
ついに「東京バナナ」買って大阪いり。となんと、新大阪駅には「大阪プチバナナ」ショップが!前きた時あったか!?
しかも東京バナナが「見ぃつけたっ」なら大阪プチバナナは「もーらった!!」かいっ!こりゃ勝てねぇ〜
そんなこんなで黄色が気になりつつもヴィオラ入り。今日の初日は「ヨガするカラダ」の基礎編WS。
セガカラ風に略してヨガカラWS、今回も定員オーバーで参加できなかった人ゴメンなさいm(_ _)m
でも僕と一緒で、微妙に結構バージョンアップしながら続けてる(はず)なので、後からきた方が、得は得、きっと。
まーいつものように相当時間オーバーしながらも自己評価無事終了、無難に終了させる気は毛頭ないらしいが「みんな、時間大丈夫?」とか気にしてるフリだけは上手くなったもんだ。
WS後、一応「こんなん作りました」と昨日ブログに書いた「日本初!(当然未調査)期間限定ヨガワークショップでもちろん御当地限定販売&ヨガスタジオコラボレーション&その土地の色配慮済みTシャツ(今回は阪神カラー)」いろいろくっつければどうにか日本初のプレミアつくかと苦労したらえらい長くなったな、な、Tシャツ販売の事を参加者に宣伝し、「売れなかったらカッコわりぃな〜」と多少心配しながら自分の荷物まとめてたら、あっと言う間に完売してた。やったぞ制作チーム!!ぶっちゃけ明日売れる限定Tシャツは1枚もないよ!!復刻版4オームTシャツが2枚だけありますけど、男子Mサイズね!!限定Tシャツは、これからも沢山は作れないよ!!かなり手作り、趣味の世界だからね!(神プラスクールTには、ダメ出しヨロシクデザイナーみほちゃん手縫いのタグ付きだったぜい東京ヨガ20参照)、よろしく!!



