朝のマイソールクラス7:15スタート組の方々に連絡でーす!!
思ったよりも6:00スタート組の方々の練習ペースが良いようなので「6:45〜7:00」位にスタジオに来ても、結構いい具合に練習開始できそうです。よろしくです〜!!
——————–
んなワケで、今日から始まった福岡ユニヴァさんでのワークショップ。9:00からの「初めてのマイソールクラス」は定員6人で、さらに個々の練習生に対応しやすくしているつもりです。

今回は、12人定員で5日間のマイソールクラス(うち1クラスはレッドクラス)を2週連続、6:00と7:15の二つの時間帯に分けて行っているのですが、うち20人の方が10日間通われるそうです。
また6人定員で2日連続の「初めてのマイソールクラス」を4回に分けて行っているのですが、うち2人の方が4回とも「初めてのマイソールクラス」に出るそうで、、(^^; 最後の回は「4回目の初めてのマイソールクラス」って事ですね。いつでも新鮮です。
そんなんで、顔と名前を覚えるべく、また現在の状況をお聞きすべく、お久しぶりな方々にはご挨拶をすべく、昨日の夜は参加者の方々にお集りいただき「オリエンテーション」と称して個人面談をさせていただきました。ご面倒おかけしましたが、マイソールクラスが始まっちゃうと、なかなかお一人ずつ挨拶できないものでして、、ありがとうございました。


あと「フルプライマリーへの道」と「基礎からみっちり!アシュタンガヨガ」の、各全3回のワークショップを開きます。全ワークショップ、定員ですm(_ _)m
また明日神南プラクティスでは、桜井くみによる『ヨガするからだ』WSが行われます。
テーマはずばり“骨盤”大研究!!!!
■ 日時 7月21日(土)17:30〜19:30
■ 場所 神南プラクティス
■ 参加費用 3,000円
■ 対象 神南プラクティスにて練習されている方ならどなたでも。経験、レベル関係ありません。初心者大歓迎
■ ご予約 必要ありません。
東京出ると、うどん食べる機会が俄然増えます、、、
福岡ではドコに行っても「ごぼう天+きつね」が完全定番です、、、

ちょっと舌がしびれてます(^^;