
今朝のマイソールクラスで、今年最初の名古屋ワークショップ・6日間も終了。今回は、大阪・江坂でヨガスタジオ物件を10件近く見回った足での名古屋入り。序盤からイベントやらなんやら目白押し、中盤からはマイソールクラスの後に3日間のアジャストメント講座、と、知力体力的には限界に挑戦系だったが、結局そうゆう事態が大好きなわけで(^^;

呼んでくれて、いつもなんやかんやと付き合ってくれるMySOUL8オーナーの平野さん。真剣にメモ取ってる姿が、いまもまだ残像で残ってます(^^;スタッフやインストラクターの、加藤さん、さとみちゃん、みわちゃん、かおりちゃん、ともちゃん、呑気にクラスやってる僕に知らないところで、いろいろ面倒かけてる事と思います。
忙しいなかYOGAYOMU SNSのオフ会も参加してくれて、昨日の晩も遅くまで「語り」に付き合ってくれたNaYOGAの坂野さん。かなりわかりあえる、数少ない同志だと勝手に思ってます。

初日からとことん計画してくれて、とことん楽しませてくれた
アツオちゃん、大阪4人娘さん達、高揚気質にもうつ病の危険はあるそうですね(by最近のテレビ)ありがとうだけど気もつけて。
おたつさん、ご両親にまで(^^;お世話になりました。奥さん、あと2ヶ月、次に「893アシュタンガシャラ」に寄った際には、元気なお子さんにも逢えるのが、楽しみです。
Mr.J、名古屋発ヨガリトリート、伊藤先生と一緒に、本気でスケジュール空けてスタンばってるからね。
伊藤先生、今回のアジャストメント講座、博士の前での目の前で3日間講義するのは、かなりプレッシャーの連続でしたけど(^^;いい経験になりました。講義中の良質な質問や、アンケートも含めていただいた沢山のフィードバック、これからに役立たせていただきます。

スタジオヨギー名古屋の要、ミサさん。沢山の運営のヒントをシェアしてくれて、ありがとう!
Sat yoga studioの齋田さん、次はぜひ、ゆっくり話がしたいです。

帰る直前のオフ会に来てくれた、ルルレモン名古屋栄店長のしんちゃん、世界のヨガファッションの歴史と現状について、次回講義します。松坂屋4階フロアを貸してください(^^;
ルルスタッフのマリリン、アヤちゃん、オフ会来てくれてありがとう。粗品の手ぬぐい、ルルのマークも書き込んで使ってね。ルルアンバサダーのレイナちゃん、YOGAYOMU・Tシャツをきてオフ会参加してくれたのは貴女だけでした。同じくアンバサダーのバンちゃん、リーさん(NYC)、クラスに顔だしてくれてありがとう。エナジーバディのyokoさん、またスタジオに寄らせてくださいませ。。。
東京や、伊豆や、大阪でも顔や練習を見れるようになった、まどかちゃん、ちゅんこちゃん、ナツさん。今回jonetsuYogaでWSできなくて残念だったよ峰ちゃん、今回は長い期間練習を観れて嬉しかったです、ルミ子さん、Yasukoさん。。。
「名古屋のヨガトモ」と僕が勝手に思ってる、みなさん全員の名前は書ききれないけど、次回は4/26(土)?5/1(木)の間、名古屋に滞在させていただく予定です。この10ヶ月で5回名古屋にきて、最近やっと名古屋市内の位置関係が、少し感覚的にわかってきはじめました。