さてさて、ついにヨガ手帳2010、現物到着しました!!

ご予約いただいた方々には、順次配送させていただきます。
予想を上回る反響&予約状況です。
まだの方、売り切れたらごめんなさい。
去年から進行してました、この「ヨガを楽しむ、ヨガを深める、年間ダイヤリー」プロジェクト、2010は完全リニューアルとなりましたが、実際カタチになりまして、実際現物手にしてみて、これが予想を超えた、良いできです。涙、涙、また涙ですわぁ〜(T T
ヨガ実践者の集まりとして、ヨガやヨガコミュニティに「JOIN YOGA!!」して欲しい集まりとしてのTYGと、さまざまなジャンルの執筆者の方々、サポーターの皆さんが、総力を結集して編み上げた「ヨガ手帳」。11/30から書き込めますからね!!
そして、ヨガ手帳「ダウンロード広場」も、ついにアップされました。他のどことも違う、TYGならではのヨガっぽい壁紙や、携帯待ち受けフラッシュが盛りだくさんです。
僕ら、公共広告機構に引っかかりそうな(^^;、誇張広告は好きではないのですが、それでもみんなにお勧めできる「オンリーワン」

だと確信できます。ちなみに↑などなどの「ヨガシール」も、ヨガ手帳2010にオマケでついてます。
だいたいの壁紙や画像は誰でも自由に無料でダウンロードできますが、僕らも「インディペンデントなヨガプロジェクト」として、自立・自走してやってかないとならないので、ご購入の
方のみダウンロードできるスペシャル携帯待ち受けもあります。
そのへんは、そこをなんとかご了承くださいませm(_ _)m
在庫がある限りは卸売りもしてますので、ご希望の方はお知らせください。ヨガ手帳、こちらで買えますページ(準備中)にてリンクさせてくただきます。
現物を見たい方は、ヨガフェスタ横浜2010のブースでも見られます。ご購入先着100名様は大判オリジナルエコバッグ全プレです。
・・・・・・・・・・・・・
ディレクター、シンディ・リー先生自身による、OMヨガセンターの初めてのティーチャーズトレーニング@ジャパンも、明日で前半終了。
シンディ先生自身が全てのアーサナクラスを教えるティーチャーズトレーニングは、実は本家ニューヨークでも、何年も開かれてないんです。その「希少性」「幸運」を、今回の参加者全員が、いまさら噛みしめながらの最終日です。

シンディ先生@大阪、ほとんどのワークショップは定員ですが、一部ワークショップにはまだ参加できます。