TOKYOYOGA大阪での三日間の講座を終えて戻ってきました。
TYG大阪では
・明日1/15(金)〜17(日) マット先生のアシュタンガヨガワークショップ
・1/16(土)17(日) ACO先生のワークショップ(「脱・腰への恐怖WSは定員です)
が開講されます。

他の先生方のクラスも、いつも変わらず続いていますが、1/19〜2/2までダラスとサンフランシスコに出張してくるので、その間僕の担当クラスは代行の先生にお願いしてますm(_ _)m
また、1/16(土)の午前中はTOKYOYOGA伊豆高原にてchamaのマイソールクラス&アシュタンガヨガ・ミニ講座です。
今月のTOKYOYOGAの東京スタジオでは
・【青山】ヨガ手帳2010で学ぼう!ヨガイングリッシュが1/19からスタート
・【青山】ACO先生「脱・腰への恐怖WS」が1/24(日)(定員ですが。。m(_ _)m)
・【渋谷】きょうこジャスパー(from NY、TYG初登場!!)「プラニックフローワークショップ」が同じく1/24(日)
に開講されます。
TYGが主催するその他のワークショップについては、コチラでチェックしてくださいな。
そしておまたせ本題猫姉妹、手前のキジトラが「チュー(最近改名、「荒井」とかの名字は無い)、奥の三毛猫が「ミーミ」。
こいつらいっつも「相手なめてあげて、自分なめて、相手なめて、」ってやってて、すげーなごむ。